忍者ブログ
ポケモンやアニメ,艦隊これくしょん他ソーシャルゲームの話題が中心 広く浅くまったりとやっていきます。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
しんじ。たう
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
ポケモン
バーコード
ブログ内検索
カウンター
解析
[229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

必要なものは天ルシ1体とギガグラ2体と威嚇or威圧と気合です。
スキル封印耐性そんないねぇよ!!!となった苦肉の策ですので悪しからず
周回には向きません。


久々にパズドラの記事
現在ランクは248


自分が使ったPTはこちら
L 黎明の熾天・ルシファー
F 究極ルシファー
S ルシファー(進化前Lv.4) ヘライース アークハーデス 究極オロチ
です。


こんな感じですね。
オロチが入っていてサブの天ルシもステータスがとても低いのでHPは5万ちょいと低めです。

とりあえず入ってからは適当に気持ゆっくり目で進んでいきます。

で、ボス着


先は長いのですが、そんなに気を抜けません。
防御態勢などがないので、回復ドロップを枯渇させないために毎ターンできるだけ消さなければなりません。(といっても毎ターン4コンボ+α程度で基本的には十分)
しかも、できるだけ消さなければならないだけでなく全体攻撃もしないようにしなければなりません。
ドロップをたくさん消そうとするとついドロップを5個とか6個とかまとめて消してしまいガチですが、それをすると大変なことになります。
簡単に言うと、片方を先に倒すと攻撃力が10倍になってとても大変になります。

で、1Fから合わせて99ターン耐久したのちに・・・



右の緑色のから倒して、威嚇or威圧ギガグラギガグラ明星回復明星、で終わりです。
左の青いののHPは80万なので、
天ルシを持っていない人でもフレンドにいればリーダーをノエルドラゴンにして、ギガグラ4発からの明星で削れます。
防御が10万もあるのでギガグラ3発では削りきれないんですよね。。。
ただ、シヴァなどの防御を0にするスキルのモンスターがいればギガグラ3のあとの明星で倒せます。
が、リーダースキルの恩恵を受けるヘラ・イースや究極進化したハーデスの方がステータス的に優秀だと思うので用意できるならそちらの方がいいでしょう。
(闇シヴァのステータスは知らないけど回復低そう)

時間は多分20分しないと思いますが、自分は他のゲームをやりながらちょいちょいやっていたので30分くらいかかりました。


明日なんとか緑色の方を手に入れてマリンライダーを究極進化させたいですね。
ではでは

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
忍者ブログ [PR]