忍者ブログ
ポケモンやアニメ,艦隊これくしょん他ソーシャルゲームの話題が中心 広く浅くまったりとやっていきます。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
しんじ。たう
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
ポケモン
バーコード
ブログ内検索
カウンター
解析
[256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そんな大した経緯があったというわけではないのですが,せっかく2年近くやってきたのだから何かを遺しておきたかったというところです。

大きな理由としては,
単純に飽きたというのと,一区切りがついたという2つが挙がるのですが。


まぁ,それぞれ細かい理由を述べていきましょうか。

飽きた
・一緒に攻略を考えたりする友人の枯渇
まだまだ友人の中にも現役でパズドラをやっている人たちは多数いますが,自分や友人の生活が変わってしまいたまにしか会わなくなったのであまりパズドラの会話をしなくなってしまったんですね。
・降臨ダンジョンでスキル封印だったり,コスト制限などが増えすぎてしまってどうもクリアしようというやる気が起きない。また,しっかりと調べなければクリアできないくらいのレベルが中途半端なモチベーションだときつかったですね。完全なワガママですが笑
・特に育てたい,使いたいと思うようなモンスターがいなくなってしまった。


このあたりですかね。
で,一区切りというのは長らく目標にしていたランク300に到達したというものです。


また,なにか好きな作品とコラボレーションしたり誰かとパズドラ談義が盛り上がったりすれば再開するかもしれませんが,とりあえずはこれでいったん終了ですね。


どうでもいいですが,自分の中でパズドラが一番楽しかったのは闇パからドラパに移行したあたりですかね。
リーダースキルが4倍から6.25倍になってめっちゃ強い!!みたいな
そこからゼウスを手に入れて9倍!!
当時はガチャでも強いリーダースキルを持った神とかはいませんでしたからね
懐かしいですね。

最近(半年前)くらいの火力インフレも火力インフレで楽しかったですけどね


それでは

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
忍者ブログ [PR]