忍者ブログ
ポケモンやアニメ,艦隊これくしょん他ソーシャルゲームの話題が中心 広く浅くまったりとやっていきます。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
しんじ。たう
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
ポケモン
バーコード
ブログ内検索
カウンター
解析
[1] [2] [3] [4] [5]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

全然クリアできません。
途中で大破するか逸れるか・・・・・・

こんな編成で挑み続けています。






バケツも適当に使っています。
キラ付けは演習のついで程度です。

基本的に
出撃→バケツ→遠征用のキラ付けとか(15分)→出撃→バケツ→・・・
のループです。

榛名は中破以上したら改二にします。
試行回数はだいたい一日5,6回程の出撃を2週間近くやっていて,
できなかった日もあることを考えるとだいたい4,50回程度の試行回数でしょうか。
単純に編成や装備が弱いのか運が悪いのか・・・
まぁ,もう少し気長にやっていきますかね。
気長に,といっている割にはバケツ使いまくっていますが
早くクリアしたいですね。


ここ何日かはデイリーは開発とかくらいしかやってないですね

拍手

PR
現在の司令部レベルは65
やっていると意外に上がっているような,上がっていないような・・・

先日演習でみた,鈴谷
お胸がこんなに大きいとは知らなかった。ぜひ,欲しいですね。



通常海域4-3のリランカ島空襲は10周しないくらいでクリア



隠れているところは熊野赤城山城瑞鶴,だったかな
愛宕Lv.8とか完全に舐めてますよね。


ついにドロップで陸奥を入手!




現在は3-4をクリアを目指しつつデイリー任務をクリアできるような体制をつくっていくことを目指しています。
デイリー消化とかすぐできるの以外はほとんどやっていなかったのでね。
それと,復帰してから遠征をあまりしっかりとやっていなかったので,やっていこうかな,と。

で,余裕ができてきたらいろいろレベリングしていきたいですね。
3-4はレベリングよりも,運の方が重要そうなので笑

大破することもあるので,何とも言えないですけどね。


ドックが全然足りないから課金するか悩む・・・
だけど,どうせちょっとしたらまた飽きるんだろうななんて思うとなかなか踏み切れない

今は非常に楽しくやらせてもらってますけどね


ではでは

拍手

ここ最近艦隊これくしょんにはまっている。
理由は特にないけど,久々にやったらやはり楽しくてついついやってしまう,という感じだ。

画像もそこそこあるので,2つくらいに分けて書こうと思う。

まず,一つ目はずっとレベル40ちょいだった北上さまと大井っちを改二にしてあげることができた。


装備枠も3つに増えてパワーアップですね。
ちなみに1-5-1で単騎レベリングをしたらすぐにレベルが上がりました。。。


と,装備開発で幸運なのか今までの分なのか


強いのが
まだまだ艦載機は足りないですけども



で,これは4-2をクリアした時の画像ですかね。
数日前のことなのに記憶が曖昧・・・


重巡がまるでいないので羽黒を育てはじめました。
レベリングとかしているわけではなく,お供に使っているという感じなのですが
一応,全艦種最低限くらいの数は欲しいところですよね。

拍手

ようやく提督第二の難関と名高い3-2をクリアしました。
2-4をクリアしてから5か月も経っているという・・・
その間放置していた期間もけっこうあったのですがね。
ちなみに提督レベルは54
2-4をクリアした時は30だったので、20以上も上がってるんですねー

挑み続け入渠を繰り返しているうちにストレスが溜まってきたので、旗艦以外にダメコンを装備して強引に突撃!
無事クリアしました。



ダメコンを積んでから1回目で運よくボスに到達!!
この時点で不知火が大破していましたが、ダメコンを積んでいたので強引に進撃!


編成は


時雨
不知火
暁響で
全員Lv.は35前後
近代化改修は対空以外は済んでいる感じ

装備は旗艦の雷が四連酸素魚雷×3で、
他が四連酸素魚雷10㎝と応急うんちゃら(いわゆるダメコン)
という感じでいきました。




そしてついにクリア!!!
いやー、長かったですねー
陣形は道中は単横でボスは単縦でいきました。

これでようやく3の残りと、まだ手をつけていなかった4の海域に進むことができますね。

ではでは、


ついでに3-3あるふぉーの?もクリアしました。
1回目は金剛が道中で大破させられてしまったので2回目でクリア
いやー、しかし烈風改強いですね。対空ほとんど積んでなくても制空権優勢とれちゃうんですね



いつもと画像の大きさを違う感じにしてみたのだが、表示は大丈夫だろうか
ていうか、なんか若干縦長になってしまった気も・・・

拍手

今日からはじまったイベント海域の1つ目ステージをクリアしました。
E-2は難易度高そうなので自分のイベントはここで終了ですかね。

マップの名前はワニサメ沖海戦とかいう名前
こんな感じで出撃してました。
2番目は隠れてますけど瑞鶴です。

ちなみに一番最初はなんとなくLv.11の熊野を連れて行ったら途中で大破しやがりましたので、これは一応2周目ですね。
榛名、瑞鶴、千歳、北上、大井、金剛で、
これの次から千歳ではなく飛鷹を連れて行ってます。



出撃のためにいくつか条件があるようで、こんなことにも・・・

条件といっても、勝率75%以上?だったりそういうのですが、
艦むすめもしくは装備品の数が上限より5少ない以上所持している。と、ダメみたいですね。
自分はこれで途中引っかかったみたいです。
要するに艦むすめ95体以上いちゃダメってことですね。


そして、ボス戦・・・
基本的に敵は強くないので割愛しますが、
S勝利!!!
出てきたのは・・・



阿武隈!!! 軽巡洋艦 阿武隈!!!!
これが噂の阿武隈か!!!
軽巡育てたいけど何育てるか悩んでいたのでちょうどよかったです。

で、もしかして神海域なのでは?などと思いましたが残り5回はすべていたって平凡でしたね・・・

ではでは

拍手

忍者ブログ [PR]