忍者ブログ
ポケモンやアニメ,艦隊これくしょん他ソーシャルゲームの話題が中心 広く浅くまったりとやっていきます。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
しんじ。たう
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
ポケモン
バーコード
ブログ内検索
カウンター
解析
[263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



第15回Score Match
すごいですね。いつの間にやらもう15回もスコアマッチをやっているなんて
自分はその半分どころか3分の1もちゃんとやっていませんが。

今回の報酬はことりちゃん!!笑顔がまぶしく可愛いですね おせちを食べさせてもらいたい・・・!!
ただ,お雑煮にチーズケーキとかは入れないでほしいです
そして,今年2015年の干支の羊コスプレみたいな特訓後 こちらも可愛いですねー
ところで,μ'sの面々の干支はどうなっているんですかね。


なんとなく2枚取りしようかなーと思ったので,スタートダッシュこそしませんでしたが,
少しずつ石を使ってスコアマッチに参加しています。
基本的にEXPERTを回しつつ,LPが15になったらHARDを回して石を使う
のような形でやっています。
現在LPがちょうど80なので,EXPERT×2,HARD×2でちょうどLPが0になるのですが,
HARDを2回やるのは若干かったるいのであまりそういうことはやっていません。

開始から2日くらいは桁が1つ多い10万位台をうろうろとしていましたが,
ペースは変わってないか少し上がった程度ですが,周りが落ち着いたのか現在の順位は30,000位前後です。
さっきみた2枚取りボーダー45,000位の点数が25,000ptに少し到達していないくらいだったので,
今日中に25,000に到達すればいいかなーと思っています。
最終日前日くらいに40,000位を切るくらいの位置にいられれば,という考えで頑張っていきます。


それぞれの属性のユニットの強さ次第でEXPERTとHARDどちらを選択した方がどれくらい良いか
みたいな内容の記事を書きたかったのですが,若干モチベーションが足りていませんね。
次回,第16回スコアマッチの頭くらいに書くことができたらと思います。


昔に書いたものですが,おそらく点数の設定などは変わっていないと思うのでよろしければこちらもどうぞ
スクフェス第3回スコアマッチ HARDとEXPERTどっちが得なのか

いつか書き直したいと思いながらもずっとそのままなので読みづらいと思いますが


ではでは,他にもイベント頑張っている方は頑張っていきましょう。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
忍者ブログ [PR]