03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
途中で大破するか逸れるか・・・・・・
こんな編成で挑み続けています。
バケツも適当に使っています。
キラ付けは演習のついで程度です。
基本的に
出撃→バケツ→遠征用のキラ付けとか(15分)→出撃→バケツ→・・・
のループです。
榛名は中破以上したら改二にします。
試行回数はだいたい一日5,6回程の出撃を2週間近くやっていて,
できなかった日もあることを考えるとだいたい4,50回程度の試行回数でしょうか。
単純に編成や装備が弱いのか運が悪いのか・・・
まぁ,もう少し気長にやっていきますかね。
気長に,といっている割にはバケツ使いまくっていますが
早くクリアしたいですね。
ここ何日かはデイリーは開発とかくらいしかやってないですね
やっていると意外に上がっているような,上がっていないような・・・
先日演習でみた,鈴谷
お胸がこんなに大きいとは知らなかった。ぜひ,欲しいですね。
通常海域4-3のリランカ島空襲は10周しないくらいでクリア
隠れているところは熊野赤城山城瑞鶴,だったかな
愛宕Lv.8とか完全に舐めてますよね。
ついにドロップで陸奥を入手!
現在は3-4をクリアを目指しつつデイリー任務をクリアできるような体制をつくっていくことを目指しています。
デイリー消化とかすぐできるの以外はほとんどやっていなかったのでね。
それと,復帰してから遠征をあまりしっかりとやっていなかったので,やっていこうかな,と。
で,余裕ができてきたらいろいろレベリングしていきたいですね。
3-4はレベリングよりも,運の方が重要そうなので笑
大破することもあるので,何とも言えないですけどね。
ドックが全然足りないから課金するか悩む・・・
だけど,どうせちょっとしたらまた飽きるんだろうななんて思うとなかなか踏み切れない
今は非常に楽しくやらせてもらってますけどね
ではでは
理由は特にないけど,久々にやったらやはり楽しくてついついやってしまう,という感じだ。
画像もそこそこあるので,2つくらいに分けて書こうと思う。
まず,一つ目はずっとレベル40ちょいだった北上さまと大井っちを改二にしてあげることができた。
装備枠も3つに増えてパワーアップですね。
ちなみに1-5-1で単騎レベリングをしたらすぐにレベルが上がりました。。。
と,装備開発で幸運なのか今までの分なのか
強いのが
まだまだ艦載機は足りないですけども
で,これは4-2をクリアした時の画像ですかね。
数日前のことなのに記憶が曖昧・・・
重巡がまるでいないので羽黒を育てはじめました。
レベリングとかしているわけではなく,お供に使っているという感じなのですが
一応,全艦種最低限くらいの数は欲しいところですよね。
いったいどれくらい長い期間やっていなかっただろうか。
ゲームを全くやりはしないものの,なんとなく通知を切っていなかったのですが,
なんとあの有名な「進撃の巨人」とコラボをするようなので,先日久しぶりに起動。
アップデートをしろ,と。そりゃそうだ,何か月やっていなかったか。
そして,今日進撃の巨人コラボ初級に突入した
ちょっと画像だと伝わらないかと思われるが,クエスト道中の移動がとてもリアルというか,
まるで立体起動装置を使って家の上を跳んでいるかのようだった。正直けっこう興奮した。
最新巻の14巻も読んだばっかりですしね!!
そして,イベント問題
こんなジャンルの問題があっただろうか・・・と思ったが,ほとんどやらなくなる直前に確かあったような気がしたなぁ。。。と
全然知らないコラボ作品だったので何を言っているのが意味不明で,1色問題すらスルーしていたのを思い出した。
しかし,今回は進撃の巨人!!アニメこそみていないが,漫画は読んでいる!!いける!!!
と,問題を選ぶも・・・
簡単すぎィ!!!読んでいたらまず,間違えないだろう。
おそらく,読んでいない人でもネットサーフィンなりなんなりをしていれば,
なんとなく調査兵団を選ぶかなぁ,とも思うのだが正答率は79%
思っていたよりも少ない
憲兵とかが出てくると間違えるのもわかる気がするが。まぁ,興味のないコラボなんてのはそんなものだろう
とりあえず,初級は遥か昔の自分の戦力でもなんなくクリア
エレンなどいろいろともらいました。まだ,プレゼントボックスの中ですが。
ちなみに,ボスはこれ
だったかもしれないし,そうじゃなかったかもしれない・・・
そして,中級へ
今度のボスはあni・・・じゃなかった,あの女型の巨人
中級もとくに危機を感じることもなくクリア。
HPがなかなか削れずに火力不足を嘆いたが。
そして,3色問題だっただろうか
細かい設定を覚えてない勢としては手も足も出なかった・・・
ウォール・マリアとウォール・ローゼはよくみかけるけど・・・
見事不正解
うーむ,3色問題となるとわからないなぁ・・・
あと,ミカサの両親を殺した強盗を殺したのは?とか,そんな問題が何回か出てましたね。
ことごとく選択肢にライナーがいて,少し笑ってしまった。
特に理由のない(以下略
上級はとてもクリアできそうにないので,ここまでですかね。
やっぱり,クイズ系のゲームはおもしろいですね。
最近パズドラがうまく起動できないので,ちょっと力を入れようかなー,などと考えてしまいます。
普通のストーリーも水の都?で止まっているので,ゆっくりと進めようかなぁ
ただ,進化素材集めとかが面倒でなかなかやる気が出ないんですよねぇ
あと,初回10連ガチャがクリスタル25個とかなっていてとてもびっくりしてしまいました。
せっかくクリスタルたくさん余っているので,機を見計らって回したいですね。
もう5,6話放送されて1クールもののアニメは折り返し地点に到達したといっても過言ではないですね。
とりあえず半分ずつくらに分けます。
今季みてるのは8つです。
それぞれテキトーな感想でも述べていきます。
・普通の女子校生が【るこどる】やってみた。

けっこう。面白い。
正直あまり期待もしていなかったけど,なんとなくみていたらおもしろい。
メインキャラクターも増え過ぎずに基本的に2人+1でまとまってる感じがしてとてもいいですね。
だんだん主人公の意識が高くなっていくのも個人的には良い。
すごい真剣にみてるわけでもないですが,OPEDも好きですし。毎週楽しみに
・ソードアート・オンラインⅡ

前作ソードアート・オンラインの2期
前作ヒロインsは恒例のフェードアウト
最初数話はキリトさんのTUEEEEEEをみることができずに若干物足りなさも感じていましたが,
ようやく戦闘シーン等がはじまって満足しています。
シノンはリアルでの接点はないですけど,キャラクターをどんどん掘り下げていったりするんですかね。
デス・ガンさんは顔とかわからないから,複数人でやってる主要キャラとかなのかなーとかとか
SAOはやはりおもしろいですね!!
直葉もといリーファとかは出てこないんですかね。
OPでちょろっとうつってますけど,ALOからは出てこないんですかねぇ
・アルドノア・ゼロ

今季の期待の新星
ロボットアニメでうろぶち
1話目の衝撃はなかなかいいもので,期待が膨らみまくりでしたが,最近の数話は個人的に若干話に膨らみがないというか,背景の説明と戦闘といった感じに小さくまとまっていて?盛り上がりにかけるというか。
おもしろいんですが,期待がでかすぎたというかなんとうか。
ただ,絶対にまた興奮させてくれると思うので期待しながらみていきたいと思います。
どういった展開になっていくのか。
スレインはどっち側について戦うんですかね。
とりあえずこんなところで。
今みてるのはよっぽど忙しくなったりしなければ最後までみそうです。
感想をもう少し順序たってというか,読みやすく書けるといいですね。
本当に垂れ流してるだけで自分で読んでも何が書いてあるのかよくわからん
あらかじめ書きたいこととかをまとめておかないと,,,ですね。