忍者ブログ
ポケモンやアニメ,艦隊これくしょん他ソーシャルゲームの話題が中心 広く浅くまったりとやっていきます。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
しんじ。たう
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
ポケモン
バーコード
ブログ内検索
カウンター
解析
[67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鎌倉旅行編もついにクライマックス!!!

銭洗弁天を後にして、次は大仏をみるために高徳院に!!
行く前にすぐ近くに縁結び系の神社があるそうなのでそこに行ってみることに
名前は葛原岡神社(多分)
手前のところからうっすらですが富士山がみえました
kamakura_18_R.JPG
真ん中のところにうっすらと写ってます

で、ほぼ無人の神社でしたね、一応人はいたのですが
しかしそこで2匹の猫に遭遇!!とりあえず激写!!!
kamakura_19_R.JPG
したんですけど、けっこう露出があってなくて残念な写真が多数に・・・
もっと露出を合わせるのが上手になりたいですね
経験をつむしかないのでしょうが

で、そこでバス停の場所と時刻表を教えてもらって近くのバス停に向かったのですが、
途中の分かれ道で源頼朝像があるというので行ってみました
kamakura_20_R.JPG
デデーン!!
思ってたよりも立派でしたね、みてる人とかはいなかったんですがww

そのあとバスの時間にはなんとか間に合いそうだったのですが見事に道を間違えてしまい・・・
結果的にハイキングコースを歩くことに
そのおかげでコースに入る前にこんなきれいな眺めを堪能できましたが
kamakura_21_R.JPG
海もみえてて綺麗でしたね

で、問題のハイキングコースはというと
思ってたよりも険しかったのでつらかったですねー
どれくらいつらかったかというとぎりぎり手を使わないで行けるくらい、ですね
途中の道
kamakura_22_R.JPG

そんなこんなで高徳院に到着
こ、これがかの有名な大仏かー!!
kamakura_23_R.JPG
別の角度から
kamakura_24_R.JPG

大仏はこんな感じでしたね。
大仏の中にも入ったんですけど、写真は撮ってきませんでした
中はけっこう暑いんですねー まぁ、ずっと日の光を浴びてるんで当然なのかもしれませんが


で、この後はバスをつかって鎌倉駅まで戻りました。
そこでなんとデジカメのバッテリーが切れてしまったorz


ということで今回の鎌倉の旅はここで終わりです。
写真を撮るのは楽しいですけど、もう少し勉強してしっかりしたものを撮りたいですね。

では、次からはまたいつものくだらない更新に戻ります
旅行・写真もくだらないですが

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
忍者ブログ [PR]