ポケモンやアニメ,艦隊これくしょん他ソーシャルゲームの話題が中心
広く浅くまったりとやっていきます。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(12/27)
(12/21)
(12/19)
(12/10)
(08/24)
最新TB
プロフィール
HN:
しんじ。たう
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
ポケモン
ブログ内検索
カウンター
解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
二日目も基本的に電車に揺られてるだけでしたね。
まだ日も登っていない姫路を出発!


通ったルートは姫路から出発して、
姫路~糸崎~岩国~新山口~下関~小倉~中津~大分~高鍋
といった感じでした。
電車がとまってるときに撮った電車の写真
どこで撮ったのだっけ・・・

そしてそろそろお昼の時間!ということで、(確か)新山口で買った駅弁!

・・・・・あんまおいしくなかった(ボソッ
奈良漬けってはじめて食べましたけどめっちゃ日本酒っぽい味しますね!
あと、それなりに驚いたのが下関から小倉がかなり近かったことですね。
州の壁をこんな簡単に超えてしまうとは・・・って感じでした。
これだったら山口住みの人とかは遊びに行くのに九州まで行きますね
時期が時期だったので雛壇が飾ってある駅がありました。時間もあったので駅を出て撮影
多分中津駅だったと思われ

立派な雛壇やー でかいですね

そして、これ!!これがホントにでかい!!多分2メートルないくらいあった。
みた感じ手作りでしたけどすごいですねー
あと、ちっこいのがたっくさんありましたね。
で、中津から大分の電車内
なんか色合いとかがいい感じで、乗客もあまりいなかったので撮影

なんかいい感じでした
大分から高鍋は時間の関係で特急電車を使ってしまいました・・・。
まさか、特急料金プラス普通の料金を奪われるとは・・・。
かなりの痛手でしたね。これがなければもう一泊ホテルで泊まれたのに・・・
そしてこれが特急の中!綺麗でなんか凝ってますねー
やはりすわり心地はかなりよかった こんな椅子が部屋に欲しい(笑)

そんなこんなで高鍋に到着し、祖父に車で迎えに来ていただいて第一の目的地である祖父母宅に到着したのだった。
ほんとにとちゅうでくつろげる場所があったのは助かりましたねー
そんな感じで2日目は終了。
まだ日も登っていない姫路を出発!
通ったルートは姫路から出発して、
姫路~糸崎~岩国~新山口~下関~小倉~中津~大分~高鍋
といった感じでした。
電車がとまってるときに撮った電車の写真
どこで撮ったのだっけ・・・
そしてそろそろお昼の時間!ということで、(確か)新山口で買った駅弁!
・・・・・あんまおいしくなかった(ボソッ
奈良漬けってはじめて食べましたけどめっちゃ日本酒っぽい味しますね!
あと、それなりに驚いたのが下関から小倉がかなり近かったことですね。
州の壁をこんな簡単に超えてしまうとは・・・って感じでした。
これだったら山口住みの人とかは遊びに行くのに九州まで行きますね
時期が時期だったので雛壇が飾ってある駅がありました。時間もあったので駅を出て撮影
多分中津駅だったと思われ
立派な雛壇やー でかいですね
そして、これ!!これがホントにでかい!!多分2メートルないくらいあった。
みた感じ手作りでしたけどすごいですねー
あと、ちっこいのがたっくさんありましたね。
で、中津から大分の電車内
なんか色合いとかがいい感じで、乗客もあまりいなかったので撮影
なんかいい感じでした
大分から高鍋は時間の関係で特急電車を使ってしまいました・・・。
まさか、特急料金プラス普通の料金を奪われるとは・・・。
かなりの痛手でしたね。これがなければもう一泊ホテルで泊まれたのに・・・
そしてこれが特急の中!綺麗でなんか凝ってますねー
やはりすわり心地はかなりよかった こんな椅子が部屋に欲しい(笑)
そんなこんなで高鍋に到着し、祖父に車で迎えに来ていただいて第一の目的地である祖父母宅に到着したのだった。
ほんとにとちゅうでくつろげる場所があったのは助かりましたねー
そんな感じで2日目は終了。
PR
さぁ、ついにはじまりましたこのコーナー!
といっても、もう旅行に行ったのは3か月ほど前なのでかなりいろいろなことを忘れてしまっています^^;
まぁ、今覚えてること、写真を見返して思い出したことなどを綴っていこうと思います。
ちなみに、使用機種はCANONのEOS kissx5です。
レンズはキットレンズです。18-55と55-250
広角とか単焦点とかマクロとか欲しいですね。
出発は3月の頭あたり
1日目は昼くらいに家を出発してそのままずっと電車に乗ってるだけでした。
青春18きっぷを使ってたので移動はほとんど鈍行
まず東京に着いて、そこから熱海、熱海から掛川、米倉、姫路と移動します。
一日目の移動はここで終了
お金もあまりなかったので姫路駅の近くにある漫喫で一晩を明かすことに。
そこでは確か、AKB49やらBLEACHやらを読んでたような気がする。
睡眠は少しだけ。寝心地もよくないし、最悪移動中に寝ればいいしね。
で、一日目は終了。
これはたしか熱海で撮った電車の写真

これがかの有名な?踊り子ビュー号なんですかね?電車にはあまり詳しくないので^^;
どうせなら自分が乗った電車を全部写真に撮っていけばよかったですね。とか、今さらながら思います。
ていうか、この画像サムネイルが表示されないのかな
もう少し容量を落とした方がいいのか、どうか・・・
といっても、もう旅行に行ったのは3か月ほど前なのでかなりいろいろなことを忘れてしまっています^^;
まぁ、今覚えてること、写真を見返して思い出したことなどを綴っていこうと思います。
ちなみに、使用機種はCANONのEOS kissx5です。
レンズはキットレンズです。18-55と55-250
広角とか単焦点とかマクロとか欲しいですね。
出発は3月の頭あたり
1日目は昼くらいに家を出発してそのままずっと電車に乗ってるだけでした。
青春18きっぷを使ってたので移動はほとんど鈍行
まず東京に着いて、そこから熱海、熱海から掛川、米倉、姫路と移動します。
一日目の移動はここで終了
お金もあまりなかったので姫路駅の近くにある漫喫で一晩を明かすことに。
そこでは確か、AKB49やらBLEACHやらを読んでたような気がする。
睡眠は少しだけ。寝心地もよくないし、最悪移動中に寝ればいいしね。
で、一日目は終了。
これはたしか熱海で撮った電車の写真
これがかの有名な?踊り子ビュー号なんですかね?電車にはあまり詳しくないので^^;
どうせなら自分が乗った電車を全部写真に撮っていけばよかったですね。とか、今さらながら思います。
ていうか、この画像サムネイルが表示されないのかな
もう少し容量を落とした方がいいのか、どうか・・・
カメラ関連のものか、情報関連のものがいいのだが、なにを基準に選べばいいだろうか。
さて、日曜日の話をしよう。
日曜、それはまさに死闘に次ぐ死闘。
照りつける太陽の下、体力の限界がやってくるのにそう時間はかからなかった。
一匹一匹と潰していく、敵の体液を吸収しすぎた奴らはふらふらと危なげに飛び回る。
そこを自慢の双腕で叩き潰す。
ただ、それの繰り返しだ。
しかし、単純な繰り返しといえどもちょっとしたことで歪みは生まれてくる。
まぁ、蚊にたくさん血を吸われて、たくさん殺しましたよ。って話ですが
そういえば、ポケモンに蚊ポケモンっていませんね。
主にそれだけ。
ところどころで咲いてるあじさいが綺麗な時期ですね。
ヤマアジサイがとっても綺麗。
今度写真を撮りに行きたいですね。
マクロレンズ欲しい!!
旅行記書く書く言ってて書いてませんね
まぁ、読んでる人なんていないので結局は自分自身との戦いなわけですが
さて、日曜日の話をしよう。
日曜、それはまさに死闘に次ぐ死闘。
照りつける太陽の下、体力の限界がやってくるのにそう時間はかからなかった。
一匹一匹と潰していく、敵の体液を吸収しすぎた奴らはふらふらと危なげに飛び回る。
そこを自慢の双腕で叩き潰す。
ただ、それの繰り返しだ。
しかし、単純な繰り返しといえどもちょっとしたことで歪みは生まれてくる。
まぁ、蚊にたくさん血を吸われて、たくさん殺しましたよ。って話ですが
そういえば、ポケモンに蚊ポケモンっていませんね。
主にそれだけ。
ところどころで咲いてるあじさいが綺麗な時期ですね。
ヤマアジサイがとっても綺麗。
今度写真を撮りに行きたいですね。
マクロレンズ欲しい!!
旅行記書く書く言ってて書いてませんね
まぁ、読んでる人なんていないので結局は自分自身との戦いなわけですが
ようやく予約しました。
発売まであと一週間ちょいというところだったので、予約特典が手に入るか不安でしたが、
それぞれの特典も同時購入特典も問題なくもらえるみたいです。
よかった。
ちなみにポケモンセンタートーキョーに行ってきたのですが、
やっぱり周りがポケモンだらけで楽しいですね!
入って割とすぐのところに映画の宣伝のポップがデカデカと飾ってありました。

立体感があっていい感じでしたね
しばらく前に話題になっていた、メタルチャームがあったので好きなポケモンはあるかなー、と探したのですが残念ながらグライオンのらなかったです。
イッシュ地方のポケモンのメタルチャームはたくさん種類があったように感じたのですが、発売日時が図鑑No.順とかだったんですかね?
それにしても売り切れが多くて残念でした。
値段も思ってたよりも安かったので、話題になってた当時に行けばよかったかなー、と少し後悔
まぁ、完全に後のまつりですね。
他にもいろいろなグッズをみました。
トレーナーだけのグッズとかがあるんですね。アレは以前なにかできいたポケメイト?とかいうのとは違うんですかね
レゴっぽいのとかとか
あと、スカイツリーとのコラボTシャツとクリアファイル!!

買ってしまいました!
ピカチュウたちが積み重なってるのが可愛いですよね!!
でも、最近のピカチュウの絵はどんどん丸顔になってて少しどうなのかなー、とか思ってます。
昔は身体が丸々してたくらいなのに
まぁ、可愛いには可愛いんですけどね!
他にはなんか絵柄がいろいろなクリアファイルやらなにやらがありましたね。
アチャモとかが目立ってた気がします。
あとこれも買いました!

タマゲダケとモロバレルのクリアファイル!
もともと下敷きが欲しいってのも、目標の一つだったんですが気がつけば下敷き0のクリアファイル2に……
買った二つのうちどちらかのデザインの下敷きがあったら買ってたのになぁ
特にスカイツリーの方
内部の話はそんなところですかねー
あ、あと以前きいていたバトルスペース?的なものの場所がわかりました!
一旦出てーってのはきいたことあったんですが、以前はわからなかったんですねー
ポケモンセンター紀行はこんな感じで終了!!
最後に1枚

ちょっと離れて撮ったんですが、これじゃあわかりませんね^^;
発売まであと一週間ちょいというところだったので、予約特典が手に入るか不安でしたが、
それぞれの特典も同時購入特典も問題なくもらえるみたいです。
よかった。
ちなみにポケモンセンタートーキョーに行ってきたのですが、
やっぱり周りがポケモンだらけで楽しいですね!
入って割とすぐのところに映画の宣伝のポップがデカデカと飾ってありました。
立体感があっていい感じでしたね
しばらく前に話題になっていた、メタルチャームがあったので好きなポケモンはあるかなー、と探したのですが残念ながらグライオンのらなかったです。
イッシュ地方のポケモンのメタルチャームはたくさん種類があったように感じたのですが、発売日時が図鑑No.順とかだったんですかね?
それにしても売り切れが多くて残念でした。
値段も思ってたよりも安かったので、話題になってた当時に行けばよかったかなー、と少し後悔
まぁ、完全に後のまつりですね。
他にもいろいろなグッズをみました。
トレーナーだけのグッズとかがあるんですね。アレは以前なにかできいたポケメイト?とかいうのとは違うんですかね
レゴっぽいのとかとか
あと、スカイツリーとのコラボTシャツとクリアファイル!!
買ってしまいました!
ピカチュウたちが積み重なってるのが可愛いですよね!!
でも、最近のピカチュウの絵はどんどん丸顔になってて少しどうなのかなー、とか思ってます。
昔は身体が丸々してたくらいなのに
まぁ、可愛いには可愛いんですけどね!
他にはなんか絵柄がいろいろなクリアファイルやらなにやらがありましたね。
アチャモとかが目立ってた気がします。
あとこれも買いました!
タマゲダケとモロバレルのクリアファイル!
もともと下敷きが欲しいってのも、目標の一つだったんですが気がつけば下敷き0のクリアファイル2に……
買った二つのうちどちらかのデザインの下敷きがあったら買ってたのになぁ
特にスカイツリーの方
内部の話はそんなところですかねー
あ、あと以前きいていたバトルスペース?的なものの場所がわかりました!
一旦出てーってのはきいたことあったんですが、以前はわからなかったんですねー
ポケモンセンター紀行はこんな感じで終了!!
最後に1枚
ちょっと離れて撮ったんですが、これじゃあわかりませんね^^;