ポケモンやアニメ,艦隊これくしょん他ソーシャルゲームの話題が中心
広く浅くまったりとやっていきます。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(12/27)
(12/21)
(12/19)
(12/10)
(08/24)
最新TB
プロフィール
HN:
しんじ。たう
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
ポケモン
ブログ内検索
カウンター
解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
モバマスフェスはじまりましたね。
自分はアレなんで適当にやります。
少しでもプロダクションの力になれるといいですね。
はにかみ乙女小日向ちゃんを迎え入れました
とりあえず1枚だけ
スタ129でした。
そのあとすぐに値段が軒並みあがっていたのでラッキーでしたね。
もう1枚買っておいた方がよかったのだろうか・・・
とりあえずはもう少し様子見ですかね。
たまっていたトレーナーやらを少しつかったらすぐにレベルがマックスになってしまったのですが
聖夜のプレゼント欲しいですね。
いつの日かフロントを
聖夜、聖夜のプレゼント、はにかみ乙女、戦国姫、CDデビュー
とかにできたらいいですね。
とりあえずそんな感じです。
しかし、正月のときの聖夜のプレゼント小日向ちゃんがスタ250くらいで売られてるとき買ってしまえばよかったですねぇ、
と、けっこう後悔しております。
だいたい倍近い値段がついてますしねー
ではでは、この辺で
そういえばアイプロ
61554ptで28995位でした。
唯一の心残りはスタートダッシュキャンペーンを逃したことですね。。。
ではでは
自分はアレなんで適当にやります。
少しでもプロダクションの力になれるといいですね。
はにかみ乙女小日向ちゃんを迎え入れました
とりあえず1枚だけ
スタ129でした。
そのあとすぐに値段が軒並みあがっていたのでラッキーでしたね。
もう1枚買っておいた方がよかったのだろうか・・・
とりあえずはもう少し様子見ですかね。
たまっていたトレーナーやらを少しつかったらすぐにレベルがマックスになってしまったのですが
聖夜のプレゼント欲しいですね。
いつの日かフロントを
聖夜、聖夜のプレゼント、はにかみ乙女、戦国姫、CDデビュー
とかにできたらいいですね。
とりあえずそんな感じです。
しかし、正月のときの聖夜のプレゼント小日向ちゃんがスタ250くらいで売られてるとき買ってしまえばよかったですねぇ、
と、けっこう後悔しております。
だいたい倍近い値段がついてますしねー
ではでは、この辺で
そういえばアイプロ
61554ptで28995位でした。
唯一の心残りはスタートダッシュキャンペーンを逃したことですね。。。
ではでは
PR
それが言いたかっただけです。
長い長い道のりを経て、ようやくマーメイドがドロップしてくれました。
ちなみにドロップしたのはメルクリア海底洞窟です。
優先度高めで早く歌姫にしてしまいたいです。
マリンゴブリンを食べさせているのですが、なかなかスキルレベルあがりませんねぇ
普段スキルレベルアップ2倍のときしかスキルレベル上げようとしないからですかねぇ
気長にやって歌姫になるころにはそこそこあがっていてくれるとうれしいですね。
とりあえずそんな感じ。
先日はロードはギリギリでLv.MAXになれませんでした。
あと3万くらい?
まぁ、適当にやってればキングメタルドラゴンやらハイメタルドラゴンやらがドロップするでしょう。
今日はヘラ降臨やってるみたいですけど、ちょっとまだ遠いお話ですね。
いつかクリアできるようになるといいですね。
でも、魔法石をどれくらい使うことになるかも問題ですよね
できれば、魔法石はガチャにまわしたいですし・・・
まぁ、気長にまちます。
それではそれでは
長い長い道のりを経て、ようやくマーメイドがドロップしてくれました。
ちなみにドロップしたのはメルクリア海底洞窟です。
優先度高めで早く歌姫にしてしまいたいです。
マリンゴブリンを食べさせているのですが、なかなかスキルレベルあがりませんねぇ
普段スキルレベルアップ2倍のときしかスキルレベル上げようとしないからですかねぇ
気長にやって歌姫になるころにはそこそこあがっていてくれるとうれしいですね。
とりあえずそんな感じ。
先日はロードはギリギリでLv.MAXになれませんでした。
あと3万くらい?
まぁ、適当にやってればキングメタルドラゴンやらハイメタルドラゴンやらがドロップするでしょう。
今日はヘラ降臨やってるみたいですけど、ちょっとまだ遠いお話ですね。
いつかクリアできるようになるといいですね。
でも、魔法石をどれくらい使うことになるかも問題ですよね
できれば、魔法石はガチャにまわしたいですし・・・
まぁ、気長にまちます。
それではそれでは
現在ランク87
NDはオケアーノ大瀑布2蒼玉の祭壇までクリア
テクニカルはしばらく前から変わらず宵闇の森5終わりなき悪夢までクリア
今日のゲリラはメタドラなのでロードをLv.MAXまであげたいです。
進化は来週の火曜日まで待つことになりそうですが。
炎の歴龍、あと4日ですけどそれまでにメテオボルケーノドラゴンをつくれるか微妙ですね。
昨日ルビドラを忘れ去ってしまったのが限りなく痛い。
レベル的にはあと少しで進化素材もそろっているのですが・・・
しかし、炎の歴龍はどういったPTでいくのが一番いいんですかね。
水ドロップを光ドロップにかえられたりするじゃないですか、確か
そうすると水一色じゃない方がいいんですかね、とか
でも、闇も光も落ちてこないなら炎にするか?みたいな
今日はメタドラに専念したいので潜りませんけどね
光の天空龍
こちらもライトニングホーリードラゴンができあがるまで超級とかは行かないですね、たぶん
ただ、こちらは闇2倍と回復で上級まではなんとかクリアできるので上級を回してればいいですかね
餌のために。それとも別のダンジョンを回した方が効率はいいのかな、そんな悩みを抱えております。
こちらも多分終わるころになってもライトニングホーリードラゴンは完成してないでしょうね。
そんなところでsかね。
NDはオケアーノ大瀑布2蒼玉の祭壇までクリア
テクニカルはしばらく前から変わらず宵闇の森5終わりなき悪夢までクリア
今日のゲリラはメタドラなのでロードをLv.MAXまであげたいです。
進化は来週の火曜日まで待つことになりそうですが。
炎の歴龍、あと4日ですけどそれまでにメテオボルケーノドラゴンをつくれるか微妙ですね。
昨日ルビドラを忘れ去ってしまったのが限りなく痛い。
レベル的にはあと少しで進化素材もそろっているのですが・・・
しかし、炎の歴龍はどういったPTでいくのが一番いいんですかね。
水ドロップを光ドロップにかえられたりするじゃないですか、確か
そうすると水一色じゃない方がいいんですかね、とか
でも、闇も光も落ちてこないなら炎にするか?みたいな
今日はメタドラに専念したいので潜りませんけどね
光の天空龍
こちらもライトニングホーリードラゴンができあがるまで超級とかは行かないですね、たぶん
ただ、こちらは闇2倍と回復で上級まではなんとかクリアできるので上級を回してればいいですかね
餌のために。それとも別のダンジョンを回した方が効率はいいのかな、そんな悩みを抱えております。
こちらも多分終わるころになってもライトニングホーリードラゴンは完成してないでしょうね。
そんなところでsかね。
発表されましたね!
発売は2013年10月だそうですが、今から楽しみです。
しかし、いろいろと忙しい時期ではあると思うのでどうなることやら・・・
まぁ、予約して購入するのは確定的に明らかですけど
しかし、放送をポケモン公式サイトのUstreamからみていたんですが、
放送がptptどころかブツブツ切れてほとんどみることができませんでした・・・
ところどころ映像と音声は入ってきていたのでなんとなくわかりましたが。
どちらかというと放送よりもツイッターのTLから情報を得ている感じでしたねw
ドット絵の廃止や、なにやらかにやらいろいろあるようですがどうなるのでしょうかね
しかし戦闘シーンすごかったですね。
まるでバトレボみたいでしたね。
とりあえずいろいろと楽しみですね。
しかし、第五世代がとても短かったような気がするのですがどうでしょうか・・・
今までもそんなものでしたかねぇ
ではでは
発売は2013年10月だそうですが、今から楽しみです。
しかし、いろいろと忙しい時期ではあると思うのでどうなることやら・・・
まぁ、予約して購入するのは確定的に明らかですけど
しかし、放送をポケモン公式サイトのUstreamからみていたんですが、
放送がptptどころかブツブツ切れてほとんどみることができませんでした・・・
ところどころ映像と音声は入ってきていたのでなんとなくわかりましたが。
どちらかというと放送よりもツイッターのTLから情報を得ている感じでしたねw
ドット絵の廃止や、なにやらかにやらいろいろあるようですがどうなるのでしょうかね
しかし戦闘シーンすごかったですね。
まるでバトレボみたいでしたね。
とりあえずいろいろと楽しみですね。
しかし、第五世代がとても短かったような気がするのですがどうでしょうか・・・
今までもそんなものでしたかねぇ
ではでは
新年になってから一度も雑記を更新していませんでしたね。そういえば
あけましておめでとうございます。
定期的に読んでくださってる方はいなさそうですが今年もよろしくお願いします。
年が明けてからはとくにすることもなく、だらだらと過ごしていました。
試験が近いので本当は勉強しなきゃいけないんですけどねw
進級は問題ないのですが、単位を落とさないように頑張りたいですね。
ただ、一つだけ前期の点数がひどすぎたので満点とっても落とすかもしれないという・・・
まぁ、前向きにがんばります。
年末年始で入手したTYPE-MOON関連の本やらなんやら

左から
TYPE-MOON Fes.で友人に買ってきてもらったタオル お金払ったの夏だったんですがようやく受け取りました・・・
ちっちゃいしおりみたいのはこれも友人コミケで買ってきてもらったときの特典とかんとか。ARカードっていうんですかね?
ARってすごいんですね!!!そんな大したことないと思ってたんですけど、思ってた以上にすごかったです。
ロボノの世界だわー とかこれみながら言ってましたw
で、そのまま右にいって2つともブックマークファイヤーガールとFate/Apocrypha。
まぁ、正真正銘のしおりですね。こちらもコミケの特典だったそうで
次に下にいってファイヤーガール1の上下巻。まだ読んでないです。読みたい気持ちは高まっているのですが
で、その右がFate/Apocrypha。こちらもまだ読んでないです。まさか企画倒れしたオンラインゲームが書籍化するとは・・・
読むのが楽しみです。
どちらも友人にコミケで買ってきてもらいました。
そういえばファイヤーガールはとらのあな池袋店?で売り切れてましたねぇ
次にまた下にいってTAKE MOON
ずっと買おう買おうと思っていたものをようやく買いました。
中身は月姫アンソロジーなどで読んだことあるものもちらほら
まぁ、楽しめはしました。
ところで今思ったんですがTAKEって武梨のたけなのか・・・?
その右がプリズマ☆イリヤ3rei!!(ドライ)
いつの間に出ていた!!?昨日アニメイト行ってよかったです
ネギま!が終わってしまった今、一番好きなマンガといっても過言ではないですね。
帯にもあるとおり萌えて笑えて燃える!そんな感じ
アニメ化ってけっこう前から言ってますけどいつやるんですかね
まぁ、楽しみにまってます。
また、プリズマ☆イリヤに関する記事でもまるまる書きたいところですね。
ちなみにツヴァイより無印の方が好きです。自分は
ツヴァイもかなり大好きですが。
で、その右にいってTYPE-MOON エース Vol.8とそのふろくのカレンダー
カレンダーにはいろんな絵があって楽しめてます。
TYPE-MOONエースはまだマンガとかしか読んでないです。
インタビューとかはあとのお楽しみに・・・
以上ですかね。タイプムーンエースにはほかにもふろくがあったのですが。
2013年はTYPE-MOONからはじまった年感がありますねw
他にも10周年記念の本とか欲しいものもあるので少しずつ買っていきたいですね。
あと、買うのが16巻でとまっていたFate/stay nightの漫画も完結しているみたいなので買いたいですね
あと金に余裕があればMELTYBLOOD Xも買いたいです。
そんなこんなで欲しいものはいくらでもありますね。
ただ金はいくらでもあるわけではない、というかあんまりないので自重せねば・・・
そんな感じで。
相変わらず自己満足のただの日記ですが新年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。
定期的に読んでくださってる方はいなさそうですが今年もよろしくお願いします。
年が明けてからはとくにすることもなく、だらだらと過ごしていました。
試験が近いので本当は勉強しなきゃいけないんですけどねw
進級は問題ないのですが、単位を落とさないように頑張りたいですね。
ただ、一つだけ前期の点数がひどすぎたので満点とっても落とすかもしれないという・・・
まぁ、前向きにがんばります。
年末年始で入手したTYPE-MOON関連の本やらなんやら
左から
TYPE-MOON Fes.で友人に買ってきてもらったタオル お金払ったの夏だったんですがようやく受け取りました・・・
ちっちゃいしおりみたいのはこれも友人コミケで買ってきてもらったときの特典とかんとか。ARカードっていうんですかね?
ARってすごいんですね!!!そんな大したことないと思ってたんですけど、思ってた以上にすごかったです。
ロボノの世界だわー とかこれみながら言ってましたw
で、そのまま右にいって2つともブックマークファイヤーガールとFate/Apocrypha。
まぁ、正真正銘のしおりですね。こちらもコミケの特典だったそうで
次に下にいってファイヤーガール1の上下巻。まだ読んでないです。読みたい気持ちは高まっているのですが
で、その右がFate/Apocrypha。こちらもまだ読んでないです。まさか企画倒れしたオンラインゲームが書籍化するとは・・・
読むのが楽しみです。
どちらも友人にコミケで買ってきてもらいました。
そういえばファイヤーガールはとらのあな池袋店?で売り切れてましたねぇ
次にまた下にいってTAKE MOON
ずっと買おう買おうと思っていたものをようやく買いました。
中身は月姫アンソロジーなどで読んだことあるものもちらほら
まぁ、楽しめはしました。
ところで今思ったんですがTAKEって武梨のたけなのか・・・?
その右がプリズマ☆イリヤ3rei!!(ドライ)
いつの間に出ていた!!?昨日アニメイト行ってよかったです
ネギま!が終わってしまった今、一番好きなマンガといっても過言ではないですね。
帯にもあるとおり萌えて笑えて燃える!そんな感じ
アニメ化ってけっこう前から言ってますけどいつやるんですかね
まぁ、楽しみにまってます。
また、プリズマ☆イリヤに関する記事でもまるまる書きたいところですね。
ちなみにツヴァイより無印の方が好きです。自分は
ツヴァイもかなり大好きですが。
で、その右にいってTYPE-MOON エース Vol.8とそのふろくのカレンダー
カレンダーにはいろんな絵があって楽しめてます。
TYPE-MOONエースはまだマンガとかしか読んでないです。
インタビューとかはあとのお楽しみに・・・
以上ですかね。タイプムーンエースにはほかにもふろくがあったのですが。
2013年はTYPE-MOONからはじまった年感がありますねw
他にも10周年記念の本とか欲しいものもあるので少しずつ買っていきたいですね。
あと、買うのが16巻でとまっていたFate/stay nightの漫画も完結しているみたいなので買いたいですね
あと金に余裕があればMELTYBLOOD Xも買いたいです。
そんなこんなで欲しいものはいくらでもありますね。
ただ金はいくらでもあるわけではない、というかあんまりないので自重せねば・・・
そんな感じで。
相変わらず自己満足のただの日記ですが新年もよろしくお願いします。