忍者ブログ
ポケモンやアニメ,艦隊これくしょん他ソーシャルゲームの話題が中心 広く浅くまったりとやっていきます。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
しんじ。たう
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
ポケモン
バーコード
ブログ内検索
カウンター
解析
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

提出物を提出し、いろいろ決まったのでようやく完全に肩の荷が降りた!!
これから期末まで遊びまくるぜ!!!

そして!!明日はポケモンBW2発売!!!
朝からポケモンセンター行くぜぇ!!!

テンションの高い日記ですね。

今日はビリヤードをやってきました!
人生で二度目
行ったのはもう4,5年前なのでほとんど覚えてないという
4人で行って1時間ほど遊んだのですが、楽しいですね!!
初心者3人だったので、はじめに軽く打ち方等教えてもらってから、
9ボールというルールをやりました!
なんでも、先に9を落とすと勝ちなルールだそうです。
このゲームでは終始うまく打つことができませんでしたねー 残念

次は8ボールというルールのをやりました。
ボールを全部で15個使うという大掛かりなもの
このゲームでは秘めていた才能を発揮し、ガンガンボールをポケット(って言うんです?)していきました。
しかし、途中で唯一の経験者に一気に引っくり返されて、
終盤はしばらく拮抗したあと負けてしまいました…

いやー、楽しかった!!
また行きたい!!

とりあえず以上!

拍手

PR
それなりのレポートを2つ終わらせたので、気持ちが随分楽になった。
ということで、特に書くことがあるわけでもないけど更新。

今日は久しぶりにヴァイスシュヴァルツをやりました。
自分が使ったデッキはアイドルマスター2のトライアルデッキ。
少し手を加えたいところですが、お金もないしなかなか。
シングルで買うにしてもいきなり何を買えばいいかもわかりませんしね。
とりあえずシンフォギアのブースターが出たら適当に買いたいとは思ってますが、
少し先の話ですよね。
うーん、わざわざシングルで買うほどのカードとは…
明らかにこのカードいらないなー とかいうのはあるのですが、
そのカードのかわりに入れるカードがない。
カードが有り余ってる人が身近にいればいいのですが。
あ、ちなみに今日は一試合やって負けました。
適当にデッキレシピとかみて考えたいところですね。
でも、キーカードがとても高かったりするとちょっと…。
そこまでガチでやるつもりもありませんしねぇ。
要するに強くはなりたいけど、金は使いたくないんですよ。
使うにしても最低限で、みたいな。

という具体性のない悩みをつらつらと記しただけでした。
デッキレシピがたくさん乗ってるサイトとかありませんかね。

属性音楽で組みたい気分なんですけど、
大会とか出るわけでもないですしサイドとか関係なしでいいので。

拍手

した!!やったね!!



ついにコンプリート!!
これで雨のなめこ?をはじめられるぜー

以前とったあと一回栄養与えてずっと放置してたから枯れなめこだらけにw
そんな感じ!!

やったね!!

拍手

カメラ関連のものか、情報関連のものがいいのだが、なにを基準に選べばいいだろうか。

さて、日曜日の話をしよう。
日曜、それはまさに死闘に次ぐ死闘。
照りつける太陽の下、体力の限界がやってくるのにそう時間はかからなかった。
一匹一匹と潰していく、敵の体液を吸収しすぎた奴らはふらふらと危なげに飛び回る。
そこを自慢の双腕で叩き潰す。
ただ、それの繰り返しだ。
しかし、単純な繰り返しといえどもちょっとしたことで歪みは生まれてくる。
まぁ、蚊にたくさん血を吸われて、たくさん殺しましたよ。って話ですが
そういえば、ポケモンに蚊ポケモンっていませんね。

主にそれだけ。
ところどころで咲いてるあじさいが綺麗な時期ですね。
ヤマアジサイがとっても綺麗。
今度写真を撮りに行きたいですね。
マクロレンズ欲しい!!

旅行記書く書く言ってて書いてませんね
まぁ、読んでる人なんていないので結局は自分自身との戦いなわけですが

拍手

PTを考えるのがめんどくさくて挫折した。
ここしばらく使ってたPTはカイリューが強かったので、そこそこ勝ててただけであって、全体的なバランスは微妙なラインだった。
そこで6体の選出率がそれなりに近いPTを組みたいと思う。
それはつまりドラゴン・鋼・水などにできるだけ負担がかからないようにしたPTである。

まず、自分が普段PTを考えるときは単純に使いたいポケモンを2匹選び、そこから強引に構築していくものである。

まぁ、今度自分なりにまとめてみますか。

旅行の記事がなかなか時間なくて…
画像はPCに入ってるので、外でアップするわけにもいかずに…
自分でもさっさとまとめないと、忘れちゃうーとか思ってるんですけどね
もうかなり忘れましたが
ちょうど一ヶ月前くらいに帰ってきたわけですかね

ポケモンBW2発売まであと9日?

拍手

忍者ブログ [PR]